クラス案内 Classes
レッスンスケジュール
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|
初1・2 11:00〜12:30 |
コンクール強化クラス | ||||
ポワント 12:30〜12:50 |
|||||
初2・中 13:00〜15:00 (ポワント) |
|||||
コンクール 15:00〜15:30 |
|||||
プレB 16:00〜16:55 |
エトワール 予科 16:00〜18:00 |
プレB 16:00〜16:55 |
|||
初1 17:00〜18:30 |
ポワント 18:00〜18:20 |
初1 17:00〜18:30 |
初1 17:00〜18:30 |
||
初2・中 18:30〜20:30 (ポワント) |
エトワール 特別 18:30〜21:00 (ポワント) |
ポワント 18:30〜18:50 |
ポワント 18:30〜18:50 |
||
コンクール・Va 20:30〜21:00 |
初2・中 19:00〜21:00 (ポワント) |
初2・中 19:00〜21:00 (ポワント) |
プレB…幼児 初1…初等科1クラス(小学校低学年) 初2…初等科2クラス(小学生〜) 中…中等科クラス エトワール予科…小学生で講師が許可をした方 エトワール特別…小学校高学年または中学生以上で講師が許可をした方
- ※発表会前の日・祝日には、リハーサルを行う場合があります。
クラス内容
◆プレバレエクラス
3歳から受講可能
ストレッチをメインにバレエ音楽に親しみ踊ることの楽しみを育みます。
バレエに大切な礼儀作法の1つ挨拶から学んでいきます。
◆初等科1クラス
小学1年~3年生まで
バレエの基礎をしっかり身につけ正しく美しい姿勢を身につけます。
腕 脚のポジションを身体に染み込ませていきます。
◆初等科2クラス
4年生から6年生まで
踊りに必要な体力、美しい姿勢を日頃から意識し学ぶステップも増えます。
踊りに必要な表現力、テクニックを学んでいきます。バリエーションにもチャレンジして頂けます。
- ※トゥシューズは4年生から 試験を合格されたから学んで頂けます。
◆中等科クラス
更にバレエ芸術を深め高度なテクニックを習得します。
希望者は外部の舞台にも参加できます。
◆エトワールクラス予科/特別クラス
※講師の許可が必要。
コンクール出場や外部オーデションにも推薦致します。
また外部で行われるワークショップを講師からご案内させて頂きます。〔強制ではなく個人の意思での自由参加となってます〕
◆高等科クラス
バレエ経験者
◆ABSジュニアカンパニー
高校生以上のエトワール生でプロを目指す方は、本人の意思・講師の判断でジュニアカンパニーとして外部の舞台、オーディションに推薦させて頂きます。
- ※あくまでも学年は目安です。
習い始めの時期や回数、体力、技術など1人1人にあわせて無理のないようにクラスを案内しています。